Amazonのカスタマーサポートに温かい対応をしてもらえました。とっても、心地が良かったです。Amazon、ありがとうございましたっ!
アレクサスキルが使えなくなったので問い合わせ
先日、Amazon Echo Show5(以下、アレクサ)のアレクサスキル「NHKニュース」が機能しないという事態が発生した。
具体的な症状は「アレクサぁ~、ニュース開いてぇ~!」と言っても、「フラッシュニュースを再生します(ピコンッ!)」と鳴ってフリーズしてしまう。
ちなみに、フラッシュニュースは「NHK→テレ朝→日経電子版」の順で再生されるようになっている。
もう、1週間くらい同じ症状が続くため、思い切ってAmazonのカスタマーサポートに問い合わせてみることにした。
温かいサポート
今回はチャットで問い合わせることに。
まず、カスタマーサポートに問い合わせると、「どんな症状なのか?」といった問診が始まる。ここで私はありのままを伝えた。
しばらくして、解決策が提案された。
しかし、私はこの提案を受けることはできなかった。なぜなら、これまで設定したアレクサのすべてが消去されるからだ。今日に至るまでの設定の苦労を考えたら、安易に消去はできない。
すると、カスタマーサポートは別の提案をした。
NHKニューススキルだけを削除してみるという方法だ。この方法が私のアレクサに効いた! NHKニュースは諦めることになっちゃったけど、テレ朝と日経電子版が再生されるので「良し!」ということに。
カスタマーサポート曰く、NHKニューススキルに問題があるとのこと。このNHKニューススキルを使わないことで、何とかなるとのこと。
では、そのNHKニューススキルはどのように提供されているのだろうか?
カスタマーサポート曰く、「NHKがAmazonスキルを開発し、Amazonに提出されユーザーに提供される」とのこと。
つまり……すべてがAmazonの責任とは言い難いのだ。私は「きっと、NHKのスキル開発でバグが生じているんだろう」と解釈した。
後日、メールにて連絡をくれるとのことだが、今のところは連絡が来ていない。早く問題が解決することを願っている。
カスタマーサポートの好きな食べ物は?
余談だが、カスタマーサポートの対応に気分が良くなったため、カスタマーサポートに「好きな食べ物はなに?」と質問してみた。
私のカスタマーサポートの中の人は 謝 さん。
謝さんは……「寿司」と答えてくださりましたぁ~! お寿司は私も大好き。なんなら、毎日お寿司でもOKな感じ。
Amazonさん、Amazonカスタマーサポートの謝さん、本当にありがとうございましたぁ~!
------
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office