ワケあってケーブルを替えることになった『SHURE SE215』。安いケーブルでも良い音が鳴るのだろうか?
ワケあって替えることになった
私がよく使うイヤホンのひとつに『SHURE SE215』がある。
ワケあってケーブルを交換しないといけない。
どうもL字部分の接触が悪いのか、ちょっとツンツンしただけで音が止まってしまう。そんなに激しい調教をしたわけではないんだけどね……。
ということでリケーブルします。
開封
リケーブル用のケーブルはこちら↓。
Amazonでの商品名は「Tripowin Zonie 16 コアー銀メッキケーブル&SPCHIFIイヤホンアップグレードケーブル(3.5mm-MMCX, グレー)」となっている。通常価格は3,500円(税込)。
パッケージはこんな感じ↓。
箱の角が潰れているけど、シンプルなパッケージ。
同梱物はこんな感じ↓。
説明書的なヤツとケーブル本体のみ。
ケーブル本体はこちら↓。
変なニオイがするわけじゃないんだけど……なんかヌメっとしている。ちょっと拭いたほうが良いかもね。
端子はMMCX。3.5mm3極接続となっている。
このMMCX端子部分には「L(左)」や「R(右)」といったマークがない。最初は悩んだけど調べて赤が右、白が左というのが分かった。
なんかマークを付けてほしいね……。
試聴する
さて、無事にリケーブルできたので試聴してみることに。試聴する楽曲は次のとおり。
上から順に聴くね。
・内藤哲也入場テーマ『STARDUST』/ 新日本プロレス
あれ? そんなに変わらないような気がする……。
・『山手線内回り~愛の迷路~』/ タッキー&翼
う~ん、変わってないような気がするね……。
・『君に叱られた』/ 乃木坂46
ダメだ! 分からない。何にも音質が変化してないように感じる。
まとめ
残念ながら、現時点では違いに気づくことができなかった。強いて言えば「ちょっとノイズが乗ったかな?」って感じ。リケーブルによって悪化しちゃったのかな?
ちょっと気になるので、しばらく聴き続けてみることに。そんな感じです。
Amazonで購入・利用できる音楽関連商品はこちら↓からどうぞ!
▶Amazon Music Unlimitedはコチラ!!
▶Audible オーディブルはコチラ!!
------
購入先:Amazon
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
▼こちらもどうぞ!