標準ケーブルへの不満から『KZ ZSN PRO X』のケーブルを替えることになった私。安価なケーブルに替えることになったけど良い音は鳴るのだろうか?
『KZ ZSN PRO X』の標準ケーブルが気に入らない
過去の記事で紹介したイヤホン『KZ ZSN PRO X』。3000円以下で購入できる中華イヤホンの中では良い音がするため、今も気に入って使っている。
ただ、一つ気に入らないことがある。それは……
この↑リモコン付きマイクを搭載したケーブルだ。
購入した当初は「あえてマイク付きケーブルのモデルを購入した」と言ったと思う。でも、気が変わってしまった。このマイクが邪魔なのである。なんか角が多くて引っかかるし、絡まるし……良いことはなかった。
ということで……リケーブルしてみることに。
KZのイヤホンはほとんどのものがリケーブル可能となっている。Amazonでケーブルをポチってみてリケーブルしてみたよ。
KZ純正のアップグレードケーブルにリケーブル
私がAmazonで購入したのはKZ純正のアップグレードケーブル。商品名は「KZ 金銀銅混合編む 銀メッキアップグレードケーブ90-7 (GS-Copper)」となっていた。
価格は私が購入した時点で2180円(税込)だった(2022年3月20日時点の価格)。
パッケージはこんな感じ↓。
かなりシンプルなパッケージ。
開封!
同梱物はこんな感じ↓。
保証書的なヤツとケーブル本体が入っているだけ。
肝心のケーブルはこんな感じ↓。
3.5mm3極接続で2ピンとなっている。これならKZイヤホンの大半の機種に接続できるだろう。
さっそく、音質チェックしてみよ~!
音質チェック!
今回の音質チェックで使う楽曲は次のとおり。
上から順に試聴していくよ~!
チェック①:内藤哲也入場テーマ『STARDUST』/ 新日本プロレス
おッ! ホワイトノイズが少し減ったか? 心なしか音のバランスが良くなったような気がする……。
チェック②:『山手線内回り ~愛の迷路~』/ タッキー&翼
やや高音が少なくなって低音が増えたような感じがする。
チェック③:『君に叱られた』/ 乃木坂46
やっぱり、シャリシャリ感が減ったような感じがする! 高音のシャリシャリ感が少し減って、その分低音の音域が広くなった感じがする。
まとめ
『KZ ZSN PRO X』特有の高音の気持ち悪いシャリシャリ感が改善された(少なくなった)感じがする。その分、低音の音域が広くなった感じがする。『KZ ZSN PRO X』の足りない音域が増えた感じね。
結果……音質は良くなった。
しかし……新たな問題が……
ケーブルが太くなったのだ。おかげでいつものコードクリップで留められなくなってしまった! 洗濯ばさみでも留めることができなさそうだ……。
しゃーないので、
こういう感じ↑にしておくことに。
いつものコードクリップで留められなくなってしまったこと以外は満足です。
------
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
Amazonで購入・利用できる音楽関連商品はこちら↓からどうぞ!
▶Amazon Music Unlimitedはコチラ!!
▶Audible オーディブルはコチラ!!