フォントワークスの定額フォントサービス「LETS」に印象語でフォントを選ぶサービスが追加された。
ニュースリリース|フォントワークス
フォントワークスは定額フォントサービス「LETS」に印象語からフォント検索ができるサービス『印象語検索AI(β版)』の提供を開始した。
九州大学との共同研究によって提供が開始された『印象語検索AI(β版)』。「かわいい」や「力強い」といったイメージ、印象語から適切なフォントを選ぶことができる。
さっそく、『印象語検索AI(β版)』を使ってみたよ!
印象語検索AI(β版)
まず、LETSのフォント検索画面にアクセスする。
パッと見た感じでは、いつもどおりの画面に感じる。しかし、よ~く見るといつもと違う。
なんか、フォント名の近くに「印象語」という項目が追加されているのだ!
サイドバーにも「印象語」という項目が追加されている。
試しに「カジュアル」にチェックを入れてみると……
カジュアルなフォントが表示される。
2022年4月1日時点で登録されている印象語は次のとおり。
今後のアップデートによって追加されることが予想される。
印象語検索AIを活用しよう!
今後、フォントを選ぶ上で「かわいい」や「優しい」といったような印象語を用いる機械が増えるだろう。印象語は抽象的な面もあるが、自分の思いを率直に伝えることもできる。ますます、印象語で検索できる重要性が上がったと考えられる。
フォントワークスの「LETS」では印象語検索が導入されたことで、全ページのフォントを一つずつ見なくても欲しいフォントを選ぶことができる。個人的にかなり嬉しいサービスだ。
ぜひ、フォントワークスの印象語検索はどんなものなのか試してほしい。
------
Reference:フォントワークス
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
Screen shots:フォントワークス