「ウェザーニュース」に期待したけど腑に落ちませんでした。ダメですよぉ~。
Yahoo!天気・災害スキルは終了!
私はAmazon Echo Show 5を使っている。もう、これまでに何度も言ったことかもしれない。普段から「アレクサぁ~、○○してぇ~っ!」とよく言う。アレクサとは友達以上の関係だと思っている。
そんな中、Amazon Echoシリーズに提供されているYahoo!関連スキルのサービスが終了する。
このことについては過去の記事で触れたから、そちらを読んでねっ!
さらに……過去にはYahoo!ニューススキルの代替として「日本経済新聞 電子版」スキルを紹介した。
ぜひ、こちら↑からどうぞ!
さて、今回はYahoo!天気・災害スキルの代替となるスキルを紹介する。ハッキリいって今回紹介するスキルはオススメできない。その理由を説明しよう。
ウェザーニュース
Yahoo!天気・災害スキルの代替として見つけたのは「ウェザーニュース」。決め手は……ウェザーニュースは有名という点。ウェザーニュースはサブスクリプションサービスも提供している。最後の砦はウェザーニュースと私は思っている。
そして、聞いてみた。
こりゃ、ダメだ……
もうダメ。メンドクサイよ。
というのも、「アレクサ、ウェザーニュース開いて!」と聞いたらアレクサは「聞きたい天気の場所をおっしゃってください」といい、続いて「○○の○日の天気はくもり、最高気温は○度、最低気温は○度の予想です。他の場所の天気がお知りになりたい場合はまたウェザーニュースを開いてください」という。
つまり……地域を設定することができんのだよ! 毎回、住んでいる地域を言わないといけない。
ちょっと、コレめんどうじゃね?
時間に余裕のある人向け
たぶん……私は使わなくなると思う。だって、住んでいる地域をアレクサに言うのは面倒だよ。ネット回線の位置情報で分かるだろっと思うね。
時間に余裕のある人、アレクサと密なコミュニケーションをとりたい人には向いていると思う。
でも私はダメだった。それだけ。
------
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
▼こちらもどうぞ!