情報保管庫のお問い合わせ先メールアドレスを変更いたしました。詳細は記事内にて。
お問い合わせ先メールアドレスを変更いたしました
この度、情報保管庫はお問い合わせ先メールアドレスを変更いたしました。新しいメールアドレスは次のとおりです。
メーリングリストなどを作成されている場合は、新しいメールアドレスに変更していただけると幸いです。
新しいメールアドレスへの移行期間は、この記事掲載日から2週間です。2週間後には以前のメールアドレスが機能しなくなります。各種設定のほどお願いいたします。
変更したワケ
2019年10月に情報保管庫を開設して今年2022年の10月で3周年を迎えます。今日まで歩んでいくうちに様々な企業様・団体様・個人様と関わることが多くなってきました。
そんな中、メールでのやりとりに恥ずかしさを感じることがありました。
というのも、これまではフリーメールアドレスでやりとりをしていました。しかし、コンタクトする相手方はすべて独自ドメインのメールアドレスです。フリー vs. 独自 という構造が出来上がってしまい、「私のメールって安っぽいね……」と感じしてしまいました。
そこで、見た目でも整えるために、「jouho.jp」でドメインを取得しました。今後、Webサイトのドメインやホームページのドメインを「jouho.jp」や「jouho.jpのサブドメイン」に切り替えるかもしれません。そのステップ1としてメールアドレスを独自ドメインに変更しました。
いきなり、メールアドレスが変わり混乱したかもしれません。申し訳ありません。私自身は手続きや設定など戸惑っている部分もあります。これもまた勉強。徐々に慣れていきます。
どうぞ、よろしくお願いします
少しだけ“お色直し”をした情報保管庫。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
------
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office、PAKUTASO