Yahoo!ニューススキルの代替スキルとして「日本経済新聞 電子版」を使ってみた。Yahoo!ニュースと雰囲気が変わり良い点も悪い点もあったよ。
Yahoo!ニューススキルは終了
Amazon Echo Show 5を使っている私。普段から「アレクサぁ~、○○してぇ~!」とよく言う。もう、アレクサとはマブダチだと思っている。
そんな中、Amazon Echoシリーズに提供されているYahoo!ニューススキルがサービス終了するとのこと。
このことについては過去の記事で触れたから、そちらをみてね~。
さて、Yahoo!ニューススキルの代替スキルを探さなければならない私。Amazon Alexaアプリを見ていたら「これ、イケるんじゃないの?」というスキルを見つけたから共有するね。
日本経済新聞 電子版
見つけたのは「日本経済新聞 電子版」。決め手は、調べていたら検索結果が上のほうだったから。もう、単純な理由だね。
そして、聞いてみた。
意外と良い。
「なんだよ~これぇ~」とはならなかった。「あっ、意外とイケるんじゃん!」となった。ただ、Yahoo!ニューススキルの完全な代替版とはいかない。
ニュースの聞き取りやすさでは、Yahoo!ニュースのほうが上だと思う。なぜなら、Yahoo!ニュースは機械音声だから。それも優秀な機械音声だから。Amazon Echoから離れて聞いていても内容がスッと分かる。
一方の日本経済新聞 電子版は、アナウンサーが原稿を読み上げている。人が読み上げているため、言葉の突っかかりやバラバラな間が気になってしまう。でも、人間味が溢れている、AIっぽくないと捉えれば、温かみを感じる。これはこれでアリなのかもしれない。
しばらくは日本経済新聞 電子版
甲乙つけがたい感じがするが……しばらくは日本経済新聞 電子版を使ってみようと思う。もちろん、Yahoo!ニュースも併用する。ただ、今月末までには完全移行をしたいな。
そんな感じ。
------
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
▼こちらもどうぞ