ロジクールの『MX MASTER』シリーズにマッチするロジクール純正のマウスパッド。「さすが、純正!」という感じ。『MX MASTER』シリーズのユーザーなら、このマウスパッドは購入するべきです。
ロジクール純正マウスパッド『MP10』シリーズ
2021年10月ごろにロジクールから発売された「ロジクール純正のマウスパッド」。
そのマウスパッドがロジクール『MX MASTER』シリーズにマッチすると噂(←知らんけど)らしい……。
そのマウスパッドはこちら↓。
『ロジクール マウスパッド STUDIOシリーズ』というらしい。
で、品番は「MP10」から始まる。
カラーバリエーションは3色展開。
グラファイト、ダークローズ、ブルーグレーと用意されている。
私はグラファイトを購入。
このマウスパッドの詳細については、ロジクールの公式サイトを見てもらうとして……
私は、このマウスパッドそのものについて見ていこうと思うよ!
MP10GR
マウスパッドはこちら↑。
私は、グラファイトのカラーモデルを購入したから、品番は「MP10GR」になっているね。
公式サイトでは、高さ:200mm、幅:230mm、厚さ:2mm、重量:73gとサイズ表記されている。
ゲーミングマウスパッドと異なり、デカめなサイズではない。
でも、オフィス用途なら問題ないね。
表面には「logi」とロジクールのロゴがワンポイントでプリントされている。
ワンポイントだからロゴが邪魔に感じることはないね。
さらに、マウスパッドの端はステッチ加工されているから、ほつれにくく耐久性がある。
ちなみに、マウスパッドの表面の素材は撥水加工されたクロス(布)となっている。手汗をバンバンにかく私でも使える素材だよ~。
裏面はラバー素材になっている。
滑り止め加工されているから、使用中にマウスパッドがズレてしまうこともない。
ガシガシ使えるよ~。
MX MASTERシリーズに合う!
この記事を書くために押し入れからロジクールの「MX MASTER」シリーズマウスである『MX MASTER 2S』を引っ張り出してきた。
MX MASTER 2Sをマウスパッドの上に乗せるとこんな感じ↑。
同じグラファイトカラーだから、マッチしているね。
このマウスパッドを普段の私はどんな感じに使っているかと言うと……
エレコムのマウスパッド(MP-SL01シリーズ)の上に……
こんな感じで置いて使っている。
こんな感じに使ったほうが、
安定感があるの。
MX MASTERユーザーは買うべし!
やはり、純正とだけあってMX MASTERシリーズにはデザイン的にマッチするし、機能も十分である。
ロジクールユーザー…特にMX MASTERシリーズのユーザーには使ってほしいマウスパッドである。
------
Reference:ロジクール
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
Screen shots:ロジクール