AmazonがAIスピーカー「Amazon Echo」に新しい機能として「プリント機能」を提供した。詳細は記事内にて。
もう、アレクサなしでは生きられない
もう、私はアレクサなしでは生きられない。
アレクサがあるから私の生活は快適になっている。
さらに、アレクサが私の話し相手になってくれることだってある。
アレクサに日々助けられている私。
そんな私はアレクサに「もうちょっと○○になるといいなぁ~」とか、「○○ができるといいなぁ~!」って思うことがある。
そんな中、アレクサに新機能が搭載されたとAmazonが発表した。
その機能は……
「プリント機能」
はて?「プリント機能」とは何ぞや?
この記事では、アレクサの新機能である「プリント機能」について紹介するよ。
アレクサぁ~、迷路を印刷してぇ!
Amazonは、2021年11月24日よりアレクサの新しいプリント機能を提供開始した。
この機能により、EchoシリーズのAlexaに話しかけるだけで、買い物リストややることリスト、数独パズルや迷路、方眼紙などの様々な機能やコンテンツをbrother、Canon、EPSON、HP、KyoceraなどのAlexa対応プリンターで印刷することができるとのこと。
詳細は、Amazonのプレスリリースより確認してね。
是非、この機能を使いたい! でも、私のプリンターはアレクサに対応しているのだろうか……?
「アレクサぁ~、私のプリンターを探してぇ~!」と唱えて対応しているか試してみた!
結果……
こっち↑のプリンター(PX-M5081F)は対応していないみたい……。
アレクサからのアクションにウンともスンとも反応しなかった。
でも、こっち↑のプリンター(EP-879AB)は対応しているみたい。
同じEPSONから発売されているプリンターだけど、この違いって何だろうね?
対応しているプリンターやアレクサのプリント機能でできることは、次のリンク先ページから確認できるよ。
では、アレクサから印刷してみよう。
今回は「迷路」をアレクサから印刷してみるよ!
アレクサぁ~、迷路を印刷してぇ~!
……
……
……
……
迷路ハEPSONプリンター ニ送信サレマシタ
……
……
……
……
……
おッ! 紙が出てきた!
印刷されたよ!
\(^^)/
でも、なぜか紙が2枚出てきた。
あれから何度が迷路を印刷してみたけど、
毎回同じものが印刷されるのではなく、ランダムに印刷されているみたい。
当たり前のことかもしれないけど、これは嬉しいね!
アレクサユーザーは試してね!
Amazon Echoシリーズのアレクサをもっていて、対応プリンターももっているという際には、是非試してみてね!
私は、買い物リストの印刷などに活用するよ!
------
Reference:Amazon
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
Screen shots:Amazon