今年も、机上に「エレコムの扇風機」を設置しました。本来はパソコンの冷却スタンドですが、扇風機としても活用できますよぉ~~~!
エレコムの扇風機を設置
今月頭から、エアコンは冷房で稼働している。
だけど、部屋の構造上、私の後ろをエアコンの風がかすめていくため、私は冷風を感じない。
さらに、椅子の背もたれで、せっかくの冷風が遮られてしまっている。
だから、扇風機を設置した。
扇風機は上の写真のヤツね。
実はコレ、昨年から使っている。
購入したときは「記事にしようかなぁ~?」って思ったけど、記事にはしなかった。
この扇風機ね、本当はね、パソコンの冷却スタンドなの。
ちゃんと、公式サイトにも示されているでしょ↓。
もちろん、パソコン冷却スタンドとしても活用しているよ(たま~に)。
“強”が強い!
この扇風機の美点として「強が強い!」を挙げる。
なんか……「頭痛が痛い」みたいになっちゃった……。
本当に、強モードが強風なの。
このタイプの扇風機としては、優秀な強風。
“絶対に廃盤になって欲しくない製品ランキング”がもしあれば、堂々の1位。
それくらいです。
ただ、1点だけ問題がある。
それは……接続プラグがL字ではないこと。
やっぱり、プラグが真っ直ぐだと心配になっちゃう。ポッキリと折れちゃわないか。
このプラグがL字になってくれると、超~~~嬉しい!
よろしくお願いします。エレコムさん。
------
Reference:エレコム
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office、エレコム