私は、エレコムの人差し指タイプのトラックボールを愛用している。最初は、距離を置いてしまっていたが、今はすっかりトラックボール派。最近私が思っていることは「親指タイプってどうなんだろう?」。この記事を書いている今も気になっています。
何度目のトラックボールの話か?
これは、何度目のトラックボールの話だろうか……?
私の記憶では、既に3回はトラックボールの記事を書いている。
↑まずは、ファーストインプレッションの記事ね。
↑続いて、一週間レポートね。
↑そして、感謝しているヤツね。
「他にネタが無いのか??」と言われるくらい、トラックボールについて書いている。
今回も、トラックボールの話。
具体的に言うと「親指タイプのトラックボールが気になっている」という話。
どうぞ、最後まで読んでみてね♥
今は、人差し指タイプのトラックボール
私が今、愛用しているトラックボールはコレ↓。
エレコムから発売されている人差し指・中指タイプのトラックボール「M-HT1URBK」である。
有線タイプだけど、ラインナップとして2.4GHz無線タイプも用意されている。
専用のアプリケーションで制御できて、Windows・Macに対応している。
詳細は、エレコムの公式ページ(下のリンク)から確認してね。
このトラックボール、かなり良い!
見た目がゴツくて、男心をくすぐる感じも高評価!!

エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属) トラックボール 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1DRXBK
- 発売日: 2018/02/16
- メディア: Personal Computers
なんだけど……最近、親指タイプのトラックボールが気になっているの。
親指タイプのトラックボールが気になる
なぜ、親指タイプのトラックボールが気になっているのかと言うと……。
理由は2つある。
1つ目は「見た目がコンパクトだから」。
2つ目は「有名人の方が使用していた」。
理由1つ目「見た目がコンパクト」について。
今使用しているのは、人差し指・中指タイプのため、かなり大ぶりな作りである。
そのため、デスク上でかなりの面積を占領する。
また、家の中を移動して、パソコンを使用するため持ち運びも容易かな?と思ったりする。
エレコムのトラックボールには、専用のケースがあるようなので、コンパクトなトラックボールを専用ケースに入れて持ち運べば、トラックボールに傷が付くこともなさそうと思っている。
理由2つ目「有名人の方が使用していた」について。
この記事では、明確に「○○さんが使用していましたッ!」とは言わないが、誰もが知っているような有名人の方が親指タイプのトラックボールを使用していたため、気になった。
つまり……半分以上は「親指タイプのトラックボールへの興味」である。
私はアホなので「△△さんが愛用!」とか「○○で話題!」には弱いのだ。
すぐに釣られてしまう。
釣られた結果、得をしたこともあるけどね。
親指タイプのトラックボールに悩んでいます
ということで……親指タイプのトラックボールに少々悩んでいる。
もし、買うなら……
↑これか……
↑これなんだけど……。
------
Reference:エレコム公式サイト
Report:R-kun(情報保管庫)
Photo:R-kun Office
▼こちらもどうぞ▼