あの時に購入したアーキサスの静音赤軸キーボードのその後について語ります。購入後・使用後の感想や後日談的な感覚で読んでください。
導入
まずは,導入です。
私が,アーキサイト(ARCHISS)の静音赤軸キーボードを購入して,使用していることはご存知でしょうか…?
「知らない」という方は,以下のリンクから記事にアクセスして予習をしてください。
一応,打鍵感をテストしてみて動画にしたものもあります。
こちらの動画では,記事を執筆しながらの撮影となっています。
そのため,EnterキーやBack Spaceキーなどの打鍵音も分かるかと思います。
さて,このキーボードを使用して約1か月が経過しました。
1か月間使用してみて,どうなのかをハッキリと言います。
アーキサイト(ARCHISS)さんには少々,耳の痛い話をしてしまうかもしれません。ごめんなさい。

ARCHISS ProgresTouch TKL ワイヤーキープラー付 日本語91キー 二色成形 PS/2&USB CHERRY静音赤軸 テンキーレスキーボード AS-KBPD91/SRBKNWP
- 発売日: 2017/06/23
- メディア: Personal Computers
静かな打鍵音
私が,このキーボードを購入した最大の目的は「静かさ」です。
このキーボードに触れる前は,エレコムさんのメカニカルキーボード(茶軸)を使用していました。6000円くらいのやつね。
あれは,あれで良いキーボードでした。しかし,やはり茶軸なので,そこそこ打鍵音がします。
青軸とまではいかないが,打鍵音がすると色々と厄介なことがあるのですね~。
昨今の状況により,オンライン授業の頻度が増えました。
オンライン授業ではビデオ通話ソフトを用いて,リアルタイム形式の講義を受講します。
オンライン上でやり取りをしていると,“キーボードの音”をマイクが拾っちゃうのですねぇ~。
これ,厄介です!
何度も「カチャカチャ何やってるの?」と聞かれたことがありました。
そこで,静音性に優れたキーボードを導入したかったのです。
静音赤軸キーボードを導入してみて,打鍵音はかなり響かなくなりました。
おかげで,マイクが打鍵音を拾うなんてことはありません。
「静音性」という点では,かなりGOODなキーボードです!
打鍵のしやすさ
このキーボードのキーキャップは,マットな仕上がりになっています。
ツルツルしていないので,高級感を感じます。
しかし,このマットな仕上がりがネックになるのでは?と最初は思っていました。
引っ掛かりを感じないか心配でした。
けれども!現時点では,問題ありません!
何の引っ掛かりも感じずに打鍵することができます。
指に吸い付くような感じもありません。
しかし,マットなキーキャップのため,経年劣化でツルツルにはなります。
使用して約1か月ですが,私のキーキャップは若干ツルツルになっています。
どうにも気になれば,キーキャップを交換することもできますが,せっかくの昇華印刷キーキャップなので交換は勿体なく感じますねぇ。
キーキャップのデザイン
これは昇華印刷キーキャップなので,しょうがないことですが……やはり「キーキャップのデザイン」が少々気になります。
ブラインドタッチが完璧にできる人なら良いですが,私はあまりできません。
その理由の一つとして,一日で扱うキーボードの種類が3種類あるからです。
「WindowsノートPC・MacノートPC・アーキサイト(ARCHISS)キーボード」の3種類を毎日扱います。
3種類のキーボードのキー配列を覚えれば,問題ないかもしれませんが,覚えることはできません。
CtrlキーやDelキーなどが迷子になります。また,WindowsとMacでは微妙に配列が異なるので混乱します。
よって,たまにキーボードを覗き込んで確認をするのですが,()と0が区別つかなかったり,@が変だったりします。
今は,慣れたので()と0を見て「????」となることはありませんが,最初の1週間くらいは苦戦しました。
Enterキーが変なときがある
ノリに乗って,いい感じにタイピングをしていると,Enterキーを少々強く打鍵してしまうことがあります。
ノリに乗っているときは,Enterキーのみならず,スペースキーも他のキーも激しく打鍵しちゃいます。
そんな時に,Enterキーの音がおかしくなることがあります。
いつもなら,「スコッ」って感じなのですが,激しく打鍵すると「パンッ」となることがあります。
一気に静音性が失われます。
Enterキーの上の方を打鍵すると「パンッ」と鳴りますね。
中央部を打鍵すれば問題ないのですが…。
結論
なんだかんだ言いましたが,結論を言うと…「調子良いです!」
まぁ,それなりに値段しますので,変なキーボードでは困ります。
使用してみて約1か月では,問題ありません。
この調子の良さが,何年続くのか疑問です。
でも…キーキャップの文字が消えることはありません。

ARCHISS ProgresTouch TKL ワイヤーキープラー付 日本語91キー 二色成形 PS/2&USB CHERRY静音赤軸 テンキーレスキーボード AS-KBPD91/SRBKNWP
- 発売日: 2017/06/23
- メディア: Personal Computers

ARCHISS ProgresTouch TINY ワイヤーキープラー付 日本語70キー 二色成形 PS/2&USB Cherry静音赤軸 コンパクトキーボード AS-KBPD70/SRBKNWP
- 発売日: 2017/06/23
- メディア: Personal Computers
------
Report:R-kun(龍爆連合™)
Photo:龍爆連合™Office