人間の手によって犬や猫の未来を悲しいものにさせている。あなたの犬や猫は大丈夫ですか?
始めに・・・
今回は,少し重たい話をします。
興味がある人のみ最後まで閲覧してください。
数値規制
まずは,「数値規制」という話をする。
数値規制とは,犬や猫の繁殖業者などに対して,施設の設備や構造など親の生涯繁殖回数の上限などについて定めるものである。
簡単に言うと「この施設では●匹までだよ〜。繁殖回数は●回までだよ〜。」と定めることである。
この数値規制を厳格化することによって,極端に言うと犬や猫たちの未来を,より良いものにすることができる。
人間のエゴ
昨今では,犬や猫の過剰繁殖が相次いでいる。
面倒くさいからと言って去勢を施さなかったり,カワイイからと言って度を超えた数の動物を飼育したりする。
これでは,人間の欲は満たすことができても,犬や猫たちの人生は良いものにしてあげることができない。
では,犬や猫たちのことを考え,犬や猫のたちの人生を良いものにしてあげるためには,どうしたら良いのだろうか?
我々ができること
第一に,なるべく“保護猫”や“保護犬”を飼うようにすることである。
ペットショップで売れ残った彼らは,保護施設に流れるor殺処分となる。
彼らが少しでも長く生きられるようにするためには,我々が保護猫や保護犬を飼育するとことである。安易に,「ペットショップに行く」という選択をしないでほしい。
第二に,世話することができる分だけ飼うことである。
一人暮らしなのに,猫を10匹も飼うことは不可能に近い。やがて,世話することができないと気が付くと,目立たない場所に捨てるという選択をする。
捨てられた彼らは幸せなのだろうか…。ワケのわからない数を飼ってはダメである。
自分で責任が持てる分だけ飼うこと。
最後に,精一杯の愛情を注ぐことである。
彼らも我々と同じである。たくさんの愛情を求めている。
自分が与えられるだけ全ての愛情を彼らに与えてほしい。
私と猫の物語
最後に,私と猫との間に起きた物語を一つ書いておく。
私は,幼少期から祖父母の家で猫を飼っていた。
その猫は,野良猫である。
どこか非情な人が捨てた猫だろう。
その猫は,最初は人に対して心を開いていなかった。人間不信になったのだろう。
しかし,やせ細っている猫を見て放っておくことはできない。
責任を持ち,餌付けした。
やがて,私だけではなく,私の家族まで心を開いてくれた。
直ちに動物病院に連れていき,メディカルチェック等を行った。
名前は“みい子”となった。
みい子は,スクスクと成長し逞しい女性になった。
みい子は,台風の日でも玄関前で私の帰りを待っていてくれた。
私が勉強に励んでいるときも落ち込んでいるときも,常に側にはみい子が座っていた。
みい子は賢かった。私達の気持ちを推し量って行動をする。
私が外に出かけようとすると,みい子は散歩に出かけようとする。
仕方がなく,リードをつけて一緒に散歩をすると,普段私達が行かないような獣道に連れて行ってくれる。
みい子なりに自然の楽しさを教えてくれた。
みい子はお礼もしてくれる。
豪華なキャットフードを与えたり,アクティブに遊んであげたりすると,ネズミや蛇,トカゲなどをお礼として捕まえてきてくれる。
そんなみい子は,私が小学生のときに,天まで旅に行ってしまった。
幸せに満ち溢れたような姿であった。
それ以来,私は保護猫や野良猫しか愛せない。
ペットショップに並ぶ猫たちより,逞しく,優しく,素敵に見える。
私の家がある付近は,野良達が少ない地域である。
そのため,野良が出れば近所の人が引き取るような慣習になっている。
この慣習によって,猫たちは救われている。
殺処分になる前に,猫たちは救われている。
猫たちを愛し尽くし,猫たちに愛される。そんな地域である。
世界中の犬や猫たちに幸が訪れますように。
日本の取組み
日本では,動物愛護に関しての様々な取組みが行われている。
乃木坂46の元メンバーであり,女優である井上小百合さんは,これまでに動物愛護に関するハガキアクションを行ってきた。
まずは目を向けること、知ること。
— 井上小百合 (@syr_1214) August 4, 2020
わたしは専門家ではありませんが、命の大切さくらいはわかります。
繁殖業者や悪質ブリーダーによってこれ以上、罪の無いわんちゃん猫ちゃんが酷い目に合いませんように。どうかどうか幸せに暮らせますように。#ハガキアクション #数値規制
#動物愛護管理法改正 pic.twitter.com/ZWWYeTOvRJ
全員がハガキアクションを出来るとは限らない。
だが,何らかの形で伝えることは出来るだろう。
私は記事にして,ここで伝えた。
SNSを駆使しても良い,回覧板で伝言しても良い。
“伝えること”が大切だろう。
------
Reference source:井上小百合さん公式Twitter
Report:R-kun(龍爆連合™)
Photo:龍爆連合™Office,PAKUTASO