普段、筆者の部屋で愛用している椅子がヘタれてきた。
座面はクッションがなくなり板の上に座っているようである。
背もたれはクッションどころか、
ビスが飛び出てきている。痛いよ。
一応座面はレバーで上下するが、
マックス上にしていると時々一番下にガコンッと落ちる。
これでは作業効率が上がらない。
ということで買い替えだ。
狙う椅子は下の写真のようなもの
“メッシュの背もたれ&肘掛けなし”を探す。
ネットでの購入も考えたが、
そうそう買い換えるものではないし、
実際に座って確かめたい。
ということで近所の家具屋とホームセンターに出かけた。
まずは家具屋。
ニトリに出かけたけど、
椅子って結構高いのよ。
平気で5万円を超えるものもあった。
椅子にはそこまでお金をかけられない。
YouTuberなんかは超高い“ゲーミングチェア”を買うけど、
よく買おうと思うよね。消耗品なのに。
続いては、ホームセンター。
ケーヨーデイツーに出かけた。
ホームセンターは質は劣るが安い椅子が売っている。
これで十分だよ。消耗品だし。また3年くらいでへたるかもしれないけど。
椅子は周期よく買い替えたほうが良い。
人間のケツが触れるところだ。
いつとんでもない汚れがつくかわからない。
筆者はホームセンターで激安メッシュ椅子を購入したよ。
4000円でお釣りが若干くるくらい安い。
組み立ては自分で行わなければならないよ。
こういうのってどの穴にネジを差し込むのかわかりにくい。
説明書もあるけど、わかりにくかったりする。
なんとか組み立て終了。
無事に椅子になりました。
ちゃんと座れそうよ。
これで作業効率がUPするだろう。
椅子や棚などの家具を購入する度に六角ドライバーみたいな物がついてくる。
これって一回使ったら終わりだよね。もう6つくらい持っている。
これってどう処分するのか…?