筆者は家では、
ノートPCにHDMIケーブルを差し込んで、モニターにつなげている。
ディスプレイ化にしているのだ。
その際に、
ELECOMさんの廉価モデルの有線キーボードを使っていた。
しかし、メンブレン式のため深夜キーボードを打つとうるさいのだ。
さらに、厚さも厚く、テンキーもないのにゴツくと勝手は良くなかった。
ビックカメラさんのサイトを見て検討したり、ヨドバシカメラ、ケーズデンキ、ヤマダ電機など様々なサイトと見比べた。
筆者の求めるキーボードは以下の通り。
このようなキーボードを求めてキーボード探しの旅へ…。
ついに見つけたよ。
筆者の注文にぴったりなキーボードが!
商品概要は以下の通り。
【サンワサプライ】
USBキーボード(コンパクト・パンタグラフ・テンキー付き・ブラック)
品番:SKB-SL31BK
価格:3750円(税込)
なんと言っても、筆者の注文を叶えてくれたことが最大の評価ポイントである。
普段ノートPCを使っていると、やはりパンタグラフ式のキーボードのほうが落ち着くのである。
無線タイプも魅力的だが、やはり有線。バッテリー・電池切れやブルートゥース接続、遅延など気にしなくてよいのだからね。
テンキーはあると何かと便利。Excelなどで役に立つしね。
開けてみるとこんな感じ。
わざわざドライブ設定しなくても、接続しただけで、MacがWindowsかをキーボードが判断してくれる。
さらに、キーボードにはMacのcommandやoption、Windowsの半角英角も印字されている。これかなり評価高いよ!
価格もちょうどよい!
スタンダードで万人受けしそうな感じ!
凄いよこれ!
気に入ったよこれ!
新しい相棒よ!