グルメ
「キリマルラーメン」から“猫好き用”のラーメンが発売されていた。猫好きは一度食べておいたほうがよいと思うぞぉ~!
午後の紅茶から新発売された熊本県産いちごを使用した「いちごティー」を飲んでみた。想像以上にフルーティーかつ後味サッパリだったよ!
ロッテはガム「Fit's」とアイス「爽 冷凍みかん」がコラボした『Fit's 爽 冷凍みかん味』を期間限定で発売する。
コカ・コーラから期間限定で登場した「コカ・コーラ ゼロシュガーレモン」。試しに飲んでみたが……何かが物足りなかった。
名古屋名物「なごやん」がモチーフになった「なごやんみたいなパン」を食べてみた! 「なごやんをパンで再現した」という感じがしました。
オリジン弁当・キッチンオリジンから「カラスガレイのみぞれ煮弁当」が期間限定で発売!みぞれ煮の美味しさを楽しむ和風のお弁当だよ!
フジパンの新商品『たっぷりとちおとめ苺ホイップ』を食べてみた。ちょっぴり残念な気分になってしまいました……。
中部地方限定の『味噌カツ&キャベツマヨ』。中部地方に訪れる機会があったら、ぜひ一度どうぞ!
森永乳業は神戸工場にて、オンライン工場見学を開始する。詳細は記事内にて。
フジパンの新商品『チキンフライ&バターチキンカレー』を食べてみた。想像以上でスンゴかったよぉ~!
「こりゃぁ、罪深い美味さだ!」と声が出てしまったヤマザキのダブルソフト『ジャムストライプ』。バターとジャムを塗る手間ゼロで罪深い美味さを味わうことができるよ!
「萩の月をもう一度食べたい!」という思いから、萩の月を生まれて初めて取り寄せてみた。簡単に注文できたヨ!
2021年8月新発売のヤマザキパン『お好み焼きみたいなパン』を食べてみた!本当に「お好み焼きみたい」なのか……? 実は「○○」みたいな味でした~。
お題「昨日食べたもの」 私は昨日「ゆで卵」をいただきました。今回は、「ゆで卵」のお話をします。
「はにわぷりん」に出会ってから約8ヶ月になる。そろそろ食べたいなと思っている……。
日清カップヌードルが公式Twitterにて、カップヌードルの「フタ止めシール」を廃止する旨を発表。フタ止めシール に代わるものとは一体なに????
GO羽鳥さんのSNS、ブログ記事、ロケットニュース記事を読んでしまったため、クーリッシュにハマってしまいましたッ!めちゃんこオイチーので、冷凍庫には常にストックしております。
GO羽鳥さんの家に代々伝わる激ウマ家庭レシピ「荏原病院」を作って食べてみたゾ!こりゃ旨い!!!
くら寿司が2021年3月12日(金)より「くえと中とろフェア」を始めた。高級魚であるクエをいただくチャンスがやってきた。数量限定のため、無くなる前にくら寿司へ!!
マクドナルドに、“シャリシャリ”カスタードプリン風味フラッペと“ぷるぷる”珈琲ゼリーの新食感デザートフラッペである「珈琲ゼリープリンフラッペ」が期間限定で登場する。新しい味わいと食感が春にピッタリな至福の“フラッペ”だよぉ~~!
日清から発売された“もっちもち麺”のどん兵衛を食べてみた。カップ麺史上、モチモチの麺に驚いた!
アメハマ製菓㈱が製造販売する「いちごミルクキャンディ」が生産終了になることが、アメハマ製菓㈱の報道発表により分かった。
生まれて初めて、ティムタムを食べた。個人的には……とってもアリッ!リピート買い間違いないしッ!
餅つき機・ホームベーカリーの需要が高まっているらしい。
可愛い埴輪に入った「はにわぷりん」がやってきた。プリンを食べた後は,埴輪を入れ物として使えるかも!
愛知県幸田町の名産である『筆柿』を初めて食べてみた。柿嫌いも唸る感動の甘さ!この柿を食べたら他の柿は食べられないよ!贈答用にどうぞ。
「はにわぷりん」をプレゼントとして注文した。今回は注文までをお話します。
2020年にセブンイレブン限定ラーメン(エースコック)が復活した!
毎年恒例の月見バーガーの時期がやってきた。しかし,「写真はイメージ」というが,マクドナルドの場合はイメージすぎる気がする……。
GO羽鳥さんが考案したレシピ「羽鳥スタミナ丼(牛)」は、確実に美味しそうだ。一度は作ってみる価値があるだろう・・・